境界性人格障害(ボーダー)と摂食障害が完治して2年たった頃、楽桜堂のセルフセラピスト講座を知りました。
その頃の私はボーダーが治り、一人でいても死にたくならない怖くない淋しくない、ごはんを食べても吐きたくならない、太ることを恐れない、そんな有難さを感じつつも、今までずっと孤独と食事に怯え、多くの時間を失い私の人生はなんだったんだろう、そして何より私がボーダーだった事で息子を苦しめ傷つけ その後悔や罪悪感で全く幸せでなく、どうにか息子のように悲しむ子が減ればいいのにと願う日々でした。
セルフセラピスト講座を知り、セラピストとして 今ボーダーで苦しんでいる方の力になれたら、息子のように苦しむ子どもを減らせたら、自分と息子の苦しみが少しは報われるのではと思いました。
そしてもう自分の人生で大きな後悔はしたくないと講座を受けることを決めました。
まだセラピストになれていないけれど、講座を受けてから8か月でだいぶ考え方が変わり、人生は楽しいものだ、自分の人生は自分でこれから作っていくんだ、自分のこれからに希望を持ち、毎日明日が来ることが楽しみになりました。
イライラしたり、悲しんだりがほとんどなくなりました。そしてまず自分を大切にしないと人の力にはなれないと冷静にもなりました。
私が明るく楽しく生き生きと生活していけば、過去は変えられないけれど、何かしら息子に良い影響もあるのではと、まだ母親としてこれから大人になる息子の心の糧の一つになれるのではと信じる事ができました。
講座ではマクロビオティックも習いました。正直講座がはじまった頃、マクロビにあまり興味がありませんでした。ですが、マクロビをはじめて1か月で、学生のころからの悩みであった便秘は解消し、それからすっかりマクロビの良さにはまりました。
地元の畑で玄米や野菜を購入したり、パンやケーキが食べたくなったら国産小麦で作ってみたり、食べるだけでなく日本のハーブ、よもぎでカイロを作ったり、夏に蚊にさされたらどくだみの葉で対処してみたり楽しみが増えました。